団長挨拶
この度は東海大学管弦楽団のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
2023年度東海大学文化部連合会管弦楽団の団長を務めております、阿部優菜です。
私たち管弦楽団は、主に夏と冬の年2回の定期演奏会を開催することを目的として日々活動をしています。この定期演奏会の他にも、東海大学の学園祭である建学祭でのコンサート、合宿、バーベキューなどの様々なイベントも行っています。
新型コロナウイルスの影響による制約が減ってきて、徐々に本来の活動形態を取り戻しつつあります。今までできていなかった合宿などついても手探りではありますが、開催できることを楽しみにしながら準備を進めています。
当団は異なる学部・学科の学生が集まり、もともと楽器をやっていた人や大学から音楽を始めたという人など、様々な人が一緒にオーケストラを楽しんでいます。
大人数で音楽をやる楽しさや、ここでしか味わえない感動などがたくさんあります。
そんな魅力たっぷりの当楽団で、一緒に音楽を楽しみませんか?当楽団では楽器経験の有無を問わず、新たな団員を常に募集しています。詳しくはこのホームページの団員募集ページを確認してみてください。団員一同、心よりお待ちしております。またTwitterやFacebook、Instagramでも情報を発信しておりますので、こちらもチェックしていただけると幸いです。
最後に、日頃からご指導やご支援を賜っております常任指揮者の藤本先生、トレーナーの先生方、顧問の志水先生、OBOGの先輩方、またこの楽団に関わってくださっている全ての方々に厚く御礼を申し上げ、団長の挨拶とさせて頂きます。
これからも東海大学管弦楽団をよろしくお願い致します。
東海大学文化部連合会管弦楽団
2023年団長 阿部優菜